ユーリ阿久井 政悟 (倉敷守安)  Yuri Akui Seigo Nakatani

  WBA世界フライ級チャンピオン

 戦績・・・25戦21勝(11KO)3敗1分 

14.04.20  末吉 悠生(千里馬神戸)               〇判定4R
   09.14  武藤 通隆(勝輝)                  〇判定4R
   11.09  荻堂 盛太(平仲ボクシングスクール)         △引分4R
15.07.19  菖蒲 瑠香(渥美)                  〇TKO1R
   09.27  香美の子岡村 ケントキッド(六島)          〇KO1R
       (西日本ライト・フライ級新人王戦 決勝)
   11.15  大城 信博(琉球)                  〇判定4R
       (ライト・フライ級新人王戦 西軍代表決定戦)
   12.20  細谷 大希(角海老宝石)               〇判定5R
       (全日本ライト・フライ級新人王戦 決勝)
16.04.03  山地 秀明(広拳)                  〇KO1R
   10.02  内野々 大叶(ウエスタン延岡)            〇TKO3R
   12.03  大野 兼資(帝拳)                  〇TKO1R
17.04.16  スターボール・トーシリトゥーム(タイ)        〇KO1R
   05.16  大保 龍斗(横浜さくら)               〇TKO1R
   08.23  中谷 潤人(MT)                  ●TKO6R
       (日本ユース・フライ級王座決定戦) 
18.04.08  矢吹 正道(緑)                   〇TKO1R
   10.28  ジェイセヴェー・アブシード(比)           ●TKO8R
19.04.28  湊 義生(JM加古川)                〇TKO1R
   10.27  小坂 駿(真正)                   〇TKO1R
       (日本フライ級王座決定戦)
20.10.18  藤北 誠也(三迫)                  〇判定10R
       (日本フライ級王座 防衛1)
21.07.21  桑原 拓(大橋)                   〇KO10R
       (日本フライ級王座 防衛2)
22.02.27  粉川 拓也(角海老宝石)               〇判定10R
       (日本フライ級王座 防衛3)
23.02.04  ジェイソン・ベイソン(比)              〇判定10R
24.01.23  アルテム・ダラキアン(ウクライナ)          〇判定12R
       (WBA世界フライ級王座 獲得)     
   05.06  桑原 拓(大橋)                   〇判定12R
       (WBA世界フライ級王座 防衛1)     
   10.13  タナンチャイ・チャルンパック(タイ)         〇判定12R
       (WBA世界フライ級王座 防衛2)
25.03.13  寺地拳四朗(BMB=WBC王者)           ●TKO12R
       (WBA・WBC世界フライ級王座統一戦) 
       (WBA世界フライ級王座 失う)


1995年9月3日、岡山県倉敷市生まれ。
>>戻る