井岡 一翔 (井岡→SANKYO→Reason大貴→Dangan Aoki→Ambition→志成) Kazuto Ioka
WBC世界ミニマム級、WBA世界ミニマム級、WBA世界ライト・フライ級、WBA世界フライ級、WBO世界スーパー・フライ級、WBA世界スーパー・フライ級チャンピオン
戦績・・・35戦31勝(16KO)3敗1分
09.04.12 トンタイレック・ポーウォラシン(タイ) ○TKO3R
07.26 松本 博志(角海老宝石) ○TKO2R
12.29 國重 隆(大阪帝拳) ○判定10R
10.04.18 ヘリ・アモル(インドネシア) ○判定10R
07.25 アルバート・アルコイ(比) ○TKO9R
10.10 瀬川 正義(横浜光) ○TKO10R
(日本ライト・フライ級王座決定戦)
11.02.11 オーレイドン・シスサマーチャイ(タイ) ○TKO5R
(WBC世界ミニマム級王座 獲得)
08.10 ファン・エルナンデス(メ) ○判定12R
(WBC世界ミニマム級王座 防衛1)
12.31 ヨードグン・トーチャルンチャイ(タイ) ○KO1R
(WBC世界ミニマム級王座 防衛2)
12.06.20 八重樫 東(大橋=WBA王者) ○判定12R
(WBA・WBC世界ミニマム級王座統一戦)
(WBC世界ミニマム級王座 防衛3)
(WBA世界ミニマム級王座 獲得)
12.31 ホセ・ロドリゲス(メ) ○TKO6R
(WBA世界ライト・フライ級王座決定戦)
13.05.08 ウィサヌ・ゴーキアットジム(タイ) 〇KO9R
(WBA世界ライト・フライ級王座 防衛1)
09.11 クワンタイ・シスモーゼン(タイ) ○KO7R
(WBA世界ライト・フライ級王座 防衛2)
12.31 フェリックス・アルバラード(ニカ) ○判定12R
(WBA世界ライト・フライ級王座 防衛3)
14.05.07 アムナット・ルエンロエン(タイ) ●判定12R
(IBF世界フライ級王座 挑戦)
09.16 パブロ・カリージョ(コロ) ○判定10R
12.31 ジャン・ピエロ・ペレス(ベネ) ○KO5R
15.04.22 ファン・カルロス・レベコ(アル) ○判定12R
(WBA世界フライ級王座 獲得)
09.27 ロベルト・ドミンゴ・ソーサ(アル) ○判定12R
(WBA世界フライ級王座 防衛1)
12.31 ファン・カルロス・レベコ(アル) ○TKO11R
(WBA世界フライ級王座 防衛2)
16.07.20 キービン・ララ(ニカ) ○KO11R
(WBA世界フライ級王座 防衛3)
12.31 スタンプ・キャットニワット(タイ=暫定) 〇KO7R
(WBA世界フライ級王座 防衛4)
17.04.23 ノックノイ・シットプラサート(タイ) ○判定12R
(WBA世界フライ級王座 防衛5)
18.09.08 マックウィリアムズ・アローヨ(プエ) 〇判定10R
(WBCシルバー・スーパー・フライ級王座 獲得)
12.31 ドニー・ニエテス(比) ●判定12R
(WBO世界スーパー・フライ級王座決定戦)
19.06.19 アストン・パリクテ(比) 〇TKO10R
(WBO世界スーパー・フライ級王座決定戦)
12.31 ジェイビエル・シントロン(プエ) ○判定12R
(WBO世界スーパー・フライ級王座 防衛1)
20.12.31 田中 恒成(畑中) ○TKO8R
(WBO世界スーパー・フライ級王座 防衛2)
21.09.01 フランシスコ・ロドリゲス(メ) ○判定12R
(WBO世界スーパー・フライ級王座 防衛3)
12.31 福永 亮次(角海老宝石) ○判定12R
(WBO世界スーパー・フライ級王座 防衛4)
22.07.13 ドニー・ニエテス(比) ○判定12R
(WBO世界スーパー・フライ級王座 防衛5)
12.31 ジョシュア・フランコ(米=WBA王者) △引分12R
(WBA・WBO世界スーパー・フライ級王座統一戦)
(WBO世界スーパー・フライ級王座 防衛6)
23.06.24 ジョシュア・フランコ(米=体重超過により剥奪)○判定12R
(WBA世界スーパー・フライ級王座 獲得)
12.31 ホスベル・ペレス(ベネ) ○KO7R
(WBA世界スーパー・フライ級王座 防衛1)
24.07.07 フェルナンド・マルチネス(アル=IBF王者) ●判定12R
(WBA・IBF世界スーパー・フライ級王座統一戦)
(WBA世界スーパー・フライ級王座 失う)
1989年3月24日、大阪府堺市生まれ。
>>戻る