亀田 大毅 (協栄→亀田) Daiki Kameda
WBA世界フライ級、IBF世界スーパー・フライ級チャンピオン
戦績・・・34戦29勝(18KO)5敗
06.02.26 サーマート・シットサイトーン(タイ) ○KO1R
04.17 サマート・ツインズジム(タイ) ○判定6R
05.05 キティポップ・サンディジム(タイ) ○KO1R
06.05 ヨッピー・ベヌー(インドネシア) ○TKO5R
08.20 ウェド・パエス(インドネシア) ○KO1R
09.27 バレリオ・サンチェス(メ) ○判定8R
12.20 モハメド・サディク(インドネシア) ○KO1R
07.02.23 ビッキー・タフミル(インドネシア) ○KO3R
04.30 クリストファー・テポラ(比) ○KO2R
07.28 ファーペッチノーイ・クラティンデーンジム(タイ)○判定10R
10.11 内藤 大助(宮田) ●判定12R
(WBC世界フライ級王座 挑戦)
08.11.06 アンヘル・レサゴ(メ) ○KO5R
12.08 イサック・ブストス(メ) ○KO3R
09.03.04 ワンディー・シンワンチャー(タイ) ○KO6R
05.13 ブンブン 東栄(一力) ○判定10R
08.30 ホセ・アルベルト・クアドロス(メ) ○TKO4R
10.06 デンカオセーン・カオウィチット(タイ) ●判定12R
(WBA世界フライ級王座 挑戦)
10.02.07 デンカオセーン・カオウィチット(タイ) ○判定12R
(WBA世界フライ級王座 獲得)
07.25 ロセンド・ベガ(メ) ○判定10R
09.25 坂田 健史(協栄) ○判定12R
(WBA世界フライ級王座 防衛1)
12.26 シルビオ・オルティーヌ(ルーマニア) ○判定12R
(WBA世界フライ級王座 防衛2)
11.04.02 ヘスス・マルチネス(メ) ○KO5R
07.08 チャッチャイ・モンソンジム(タイ) ○KO2R
09.24 ラウル・イダルゴ(メ) ○KO1R
(NABA北米スーパー・フライ級王座決定戦)
12.07 テーパリット・ゴーキャットジム(タイ) ●判定12R
(WBA世界スーパー・フライ級王座 挑戦)
12.04.04 ポンペッチ・ツインズジム(タイ) ○KO2R
06.25 ジョバンニ・ソト(メ) ○TKO4R
08.19 マイク・タワッチャイ(タイ) ○判定10R
12.04 ジェームス・モコギンタ(インドネシア) ○判定10R
13.03.09 ファウスティーノ・クプル(メ) ○KO6R
06.08 アーロン・ボバディージャ(メ) ○TKO6R
09.03 ロドリゴ・ゲレーロ(メ) ○判定12R
(IBF世界スーパー・フライ級王座決定戦)
12.03 リボリオ・ソリス(ベネ=前WBA王者) ●判定12R
(IBF・WBA世界スーパー・フライ級王座統一戦)
(IBFの規定により亀田は王者のまま→のち返上)
15.09.06 ビクトル・ルイス(メ) ●判定8R
1989年1月6日、大阪府大阪市西成区生まれ。
>>戻る